コーチング×人事の知〜理想的キャリア創造!〜

コーチング×人事の知見でより良いキャリア・社会を創造する!

【コーチとしてのミッション】②感性面の成長サポート

f:id:creationcoaching:20191113195952j:image

私がコーチとして取り組みたいことのもう1つは、人の感性面での成長サポートです。クライアントのみなさんが、自分の感情に気づき、それを理解し、前向きになって、先へ進んで行けるようにサポートすることを目指します。そして、世界を肯定的に捉えられる人を1人でも増やしていければと考えています。

 

目標を達成、あるいは課題を解決しようとして、理性や論理で突き詰めてもなかなか先に進めないことがあります。あるいは、文化や慣習的なものも含む「ルール」を守るという規範意識が強いために前に進めないということもあります。

 

そんな時には、今の自分の感情や思いをしっかりと把握すること、あるいは発見すること、また、本当にやりたいことを探す中でワクワクする気持ちに気づくといったことが、次に進むきっかけになることもあります。

 

また、当たり前のことですが、ネガティブな感情から抜け出せない場合には、それに適切に向き合うとともに、ポジティブに転換させていくことが大切です。

 

つまり、しっかりと自分の感情に向き合ってみること、何を感じているのかを把握することが目標達成や課題解決の糸口になるわけです。

 

私は、コーチング、より具体的には質問やフィードバックなどのアクションを通じて、クライアントの皆さんが感情に気づくサポートをするとともに、最終的には、自ら気づいて進んで行けるようになるまでの成長をサポートしていきたいと考えています。

 

感情に寄り添って、課題の解決を助けるというのは、ある意味でカウンセラーの仕事です。コーチであるからには、感情に寄り添いながらも、その時の課題を解決するだけでなく、ポジティブな感情が生まれるイメージをクライアントとともに想像・創造し、目標を達成するお手伝いまでできればと思います。

 

今の感情に気づき、「◯◯すべき」ではなく「◯◯したい」にフォーカスしてもらい、ポジティブな感情を引き出すこと。これらを繰り返すことで、人は世界を肯定的に捉えられるようになってくると考えます。

 

今後、さまざまな人のサポートを行っていきたいとは思いますが、特に、ルールや規範意識を背負いがち・背負わざるを得ない、企業の管理部門・コーポレート部門や公務員、教師の皆さんを支援したいと考えています。(それがある意味仕事の大事な側面なのですけどね…自分もコーポレート部門ですのでよくわかりますが…)

 

コーチとして、私は、前の記事【コーチとしてのミッション】①理性面の成長サポート - コーチング×人事の知〜理想的キャリア創造!〜に書いたような理性面の成長サポートと、上記のような感性面での成長サポートを両輪として、クライアントの人間的成長を助けるとともに、自分もまた一緒に成長していきたいと思っています。

 

では、その先にあるものとは何か、成長したクライアントはどうなるのか。これについてはまた次回書いてみたいと思います。

 

 

クリエイションコーチン

Creation Coaching

代表・HRコーチ

中村 公省 Kosei NAKAMURA